紙漉き研修

美濃和紙の産地である蕨生で、若手紙漉きさん達の研修がおこなわれています。
普段はそれぞれの工房で様々な和紙を漉いているのですが、この研修ではユネスコ無形文化遺産登録された本美濃紙の実習をしています。

チリトリ 原料である楮の、余分な部分をていねいに取り除きます。

原料をいれた漉き舟で一枚一枚漉いていきます。

漉いた紙を板に貼って、

天日で干します。

一枚一枚検品していきます。
ほんとに手間がかかる仕事です。
そして仕上がった紙はほんとに美しい!
世界に誇れる美濃の文化ですね。