美濃市では子育て世帯向けに以下の支援を行っています。
○2歳までのお子様に紙オムツ購入補助券を配布
平成31年4月より増額になりました!!
美濃市内に住所を有する2歳未満の乳幼児の保護者に、紙オムツの購入に要する費用の一部を助成しています。
助成額は1カ月につき1500円とし、乳幼児が満2歳に達する月の前月の分までを助成します。(限度額36000円)
※出生の場合・・・出生月(申請月)から満2歳の前月まで
※転入の場合・・・転入月(申請月)から満2歳の前月まで
助成券は市内の協力機関(スーパーやドラッグストアなど)でご利用頂けます。
問い合わせ先 美濃市役所 健康福祉課 電話 0575-33-1122 内線 142
○新生児聴覚検査費助成事業
美濃市では、上限3700円まで助成があります。
詳細は、美濃市のホームページにてご確認ください。
問い合わせ先 美濃市保健センター 電話 0575-33-0550
○産婦健康診査費用の助成
平成31年4月より助成開始になりました!!
出産した産婦の1カ月健診時に、上限5000円の助成があります。詳細は、美濃市のホームページにてご確認ください。
問い合わせ先 美濃市保健センター 電話 0575-33-0550
○福祉医療費助成制度
おたふくかぜの予防接種は、1歳~4歳未満のお子様が対象で上限2500円まで助成があります。また、インフルエンザの予防接種の助成もあります。詳細は、美濃市のホームページをご確認ください。
問い合わせ先 美濃市保健センター 電話 0575-33-0550
○お子様の1歳のお誕生日に木のおもちゃをプレゼント
美濃市では木育の一環として、1歳を迎える子どもに木のおもちゃを贈るウッドスタート事業を行っています。
1歳のお誕生日の時点で美濃市に籍があるお子様に木製のおもちゃをプレゼントしています。
また、道の駅美濃にわか茶屋西棟(みの赤ちゃん木育ひろば)に、国産の木で作られたおもちゃで自由に遊ぶことのできるキッズスペースも設けられています。
美濃市木育推進事業
問い合わせ先 美濃市役所 健康福祉課 電話 0575-33-1122 内線 142