サポート
【岐阜県美濃市】空き家の現状、代わりに確認してきます!
#空き家管理
#無料サービス
実家や相続した家の「今」ってどうなってますか?
庭木は伸びていないか、ポストが溢れていないか、外壁に異常はないか。心配は尽きませんが、そのためだけに空き家を見に行くのはしんどいですよね・・・
そこで、美濃市外にお住まいの物件所有者様限定で、現地の目視確認から写真付きメール報告までをワンストップで行う「初回限定・空き家現状確認サービス(無料)」を提供します!
もちろん親族を集めて家の今後を話したり、相続手続きを進めたり、残置物の撤去したり、空き家を扱う上ではやらなきゃいけないことは多くありますが、まずは現地の状況を見てみる・把握することが一歩目!まずはご相談ください。
🏡瓦が破損すると雨漏りから建物の劣化が一気に進みます!早期対策が必須です。

🌳隣の家まで繁茂した草木。住んでないと実感できませんが、隣家からしたら切実な問題です。

💡サービス内容(初回限定:無料)
対象は「美濃”市外”在住」かつ「美濃”市内”に空き家を所有」の方です。外観・敷地・接道・周辺の様子を確認して、全景・屋根・庭などの写真を添えて、要点をメールにまとめてお送りします。屋内確認は含みませんが、鍵預かりを伴う継続メニュー(家守サービスなど)や空き家登録にて対応可能です。
確認項目(例)
・施錠状態の外観確認、破損・傾き・雨樋や屋根の異常。
・ポスト投函の状況、チラシの滞留、不法投棄の有無。
・雑草・樹木の繁茂度合いと近隣・景観への影響。
💡なぜ今、現状確認が必要か
空き家は手入れの頻度が落ちるほど傷みやすく、後手に回るほど修繕コストが膨らみます。状態が良ければ賃貸・売買でもすぐに新たな住まい手が見つかりますが、そうでないとなかなか新たな活用方法は見つかりません。
💡ご利用の流れ
以下お申し込みフォームより、ご連絡ください。その後メール・電話などで状況をヒアリングさせていただきます。
【利用の流れ】
申し込み→状況ヒアリング→日程調整→現地確認→写真付きメール報告
※実際には状況により多少変更があります
ご希望に応じて継続「家守サービス」や空き家バンク掲載などの次の支援へ。所有確認のため、氏名・住所・地番などの基本情報をご提供ください。
💡よくある質問
Q. どれくらいで実施できますか?
A. 日程調整後、できる限り早く訪問し、確認後にメールで納品します。
Q. 室内も見られますか?
A. 初回は外周中心です。鍵預かり前提の継続メニューで屋内点検や、室内を360度カメラで撮影した3Dウォークスルーデータを作成することも可能です。ご相談ください。
Q. その後の活用相談はできますか?
A. 空き家バンク掲載を是非ご活用ください。賃貸・売却・改修などご相談ください。
💡定期巡回をご希望であれば、家守サービスも!
もし定期的な巡回や屋内点検をご希望であれば家守サービスに移行できます。こちらもぜひご確認ください!